株式会社はあと・くりにっくが個人のお客様向けに提供するカウンセリングサービスです。(各項目をクリックすると個人向けカウンセリングのサイトにジャンプします)
お1人でのカウンセリングサービスです。ご自身の中で行き詰まったお悩みごと、性格、人間関係などご自分を見直す糸口を探すお手伝いをします。
「カウンセリングに興味はあるけれど」「どういったサービスかわからない」「自分の悩みがカウンセリングの対象になるのかどうかわからない」など不安や疑問をお抱えの方へ
ご夫婦、カップルお2人でお受け頂くカウンセリングサービスです。堂々巡りになっている夫婦間の問題、離婚、別居、セックスレス、会話レスなどについてご相談頂けます。
ほかのカウンセリングと@はあと・くりにっくのカウンセリングは何が違うの?など疑問をお持ちの方へ、弊社のカウンセリングの特徴をご説明します。
電話やメールを利用したサービスも提供しております。
男性の方からも、ご夫婦(カップル)のご相談、コミュニケーションスキル、職場での人間関係、性格に関するご相談、自信のなさやうつなどのご相談を受けてます。
夫婦のコミュニケーションや、バックボーン理論である交流分析などについてセミナーを行っています。
「カウンセリングに興味はあるけれど」「どういったサービスかわからない」「自分の悩みがカウンセリング対象かどうか分からない」など不安や疑問をお抱えの方へ
法人や各種プロフェッショナル向けに提供する生産性・創造性向上のためのサービスです。
EAPはEmployees' Assistance Programは、お客様法人の従業員様向けのメンタルケアやうつ病予防プログラムを提供いたします。EAPプロバイダー様、福利厚生システム様よりEAP業務の一部または全部を委託いたします。
各種アーティストや経営者など、ストレスが高いなかで高い成果を求められる専門家、専門職のクリエイティビティ向上を心理学的側面から支援します。このサービスはオンサイトでご提供することも可能です。
弁護士の先生のクライアント様に対する訴訟による心理的ダメージのケアをおこないます。個人の方からもお受けします。
必要時に心理学的なコンサルテーションを提供するサービスです。このサービスはオンサイトでご提供することも可能です。
企業や団体にトラブルや事故が発生してスタッフのココロが傷つく恐れがあるとき、迅速な危機介入が必要です。適切な危機介入がその後の2次被害を最小限に抑えます。
法人、団体様向けにセミナー、研修などを行います。協力会社止場コミュニケーション研究所が担当します。
医療機関様からメンタルケア、心理療法、心理検査業務を受託します。
心理内科様などの患者様のカウンセリング(心理療法)、夫婦カウンセリングを受託いたします。
精神科、神経科、心療内科様での心理検査を受託します。